BLOG

記事を通して生徒様の合格実績などを発信いたします

学習でつまずきやすい箇所のワンポイントレッスンなども執筆



学習塾を生徒と親御さんが選んでいくにあたって、きっと特に気になるのがどのような生徒を迎え入れ、志望校合格を実現してきた実績があるかという点なのではないでしょうか。

勉強がうまくいっていなかったり、不登校に苦しんでいたり、発達障害があってみんなと同じようにできなかったりする生徒も、みんな安心して通える環境か否かを判断するにあたってもとても参考になる、過去に調布・世田谷まで通学していた生徒さんの事例を記事にしてご紹介してまいります。その他、学習のワンポイントレッスンなど、日ごろの学習に役立つ事項、情報をアップしていきますので参考にしてくださいね。


  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/09/26
    3連休は2回とも、雨が降り何だか損した気分です。 今日はうって変わって気持ちよく晴れ、 過ごしやすい気候となりました。 いよいよ秋らしくなってきましたね。 秋は、学校行事が忙しかったり、受験...
  • IMG-20190524-072316

    発達障害がある(といわれている) ASD 方法④...

    2022/09/26
    SMKのお悩みポイント対策発達障害がある(といわれている)ASD 方法④ こだわりが強すぎて課題が進捗しない・自分のやり方にこだわって進まない。今できないことを後回しにできない。ストップしてしま...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/09/21
    別れ、るとまず先に断っておくと恋人と別れた、という話ではありません。すみません、恋バナでなくて。(笑)自分のテリトリーと相手のテリトリーその交わった部分で、出会うという現象が起こるわけで...
  • IMG-20190524-072316

    発達障害がある(といわれている) ASD 方法③...

    2022/09/19
    SMKのお悩みポイント対策発達障害がある(といわれている)ASD 方法③ 国語:説明文の理解が難しい・筆者の主張が読み取れない・設問の意図がわからないASDの特性に、「コミュニケーションの障害」があ...
  • IMG-20190524-072316

    発達障害がある(といわれている) ASD 方法②...

    2022/09/17
    SMKのお悩みポイント対策発達障害がある(といわれている)ASD 方法② 国語:物語文での気持ちの読み取りが苦手・行間の機微が読めない。登場人物の気持ちに共感するのが難しい。ASDの特性に、「コミュ...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/09/14
    30年後の展望夢をかなえる確率を上げる方法の一つに30年後まで1年おきの目標を書き出すというのがあります。例えば、今からだと2023年から2053年までの目標を毎年書き出すのです。そしてそれを踏まえ...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/09/12
    そろそろ定期テスト、という学校も多いですね。英語の話を、少しさせてください。テスト範囲の文法事項をしっかり理解し、単語や熟語もがんばって覚えたのに、なかなか点数に結びつかない・・・苦しい...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/09/07
    サボテンとの暮らし最近、サボテンと暮らし始めました。きっかけは、大好きな作家の小説にサボテンがそれはまた素敵に描かれていたからです。部屋で自分を待つ、友人のようで、恋人のようで、おばあち...
  • IMG-20190524-072316

    発達障害がある(といわれている) ASD 方法①...

    2022/09/06
    SMKのお悩みポイント対策発達障害がある(といわれている)ASD 方法① 学校の教室で授業中みんなと同じようにできない・先生の指示が理解できない。・次にやることの準備ができない・集団行動でうまく...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/09/05
    残暑が厳しいですが、朝晩はだいぶ秋めいてきましたね。日もだんだん短くなり、暗くなる時間も早くなってきました。通塾の際、お気を付けくださいね。2学期が始まりましたが、いかがお過ごしでしょう...
  • IMG-20190524-072316

    発達障害がある(といわれている) ADHD 方法⑧...

    2022/09/03
    SMKのお悩みポイント対策発達障害がある(といわれている)ADHD 方法⑧ うっかりミスが多い・授業中ぼんやりしていることが多い・答案にケアレスミスが多いADHDの特性に、「不注意」があります。気が散...

NEW

  • SMKグループ代表ブログ

    query_builder 2024/12/06
  • 2025共通テスト変更点-各教科別-『英語』(リーディング)

    query_builder 2024/12/05
  • 世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとうと日記

    query_builder 2024/12/05
  • 2025共通テスト変更点ー各教科別-『社会』(地理総合、歴史総合、公共)

    query_builder 2024/12/04
  • 2025共通テスト変更点ー各教科別ー『社会』(公共、政治・経済)

    query_builder 2024/12/03

CATEGORY

ARCHIVE

不登校に悩むお子様が受験勉強を皮切りに社会復帰に意欲を燃やしているご家庭の方々に向け、実際にどのような個性を持っている生徒が学習を続けてきたのか、その具体的な事例を記事にしてご紹介してまいります。お子様と似たような生徒様が通学していたとわかればより安心できるのとともに、志望校への合格実績なども合わせてご確認いただけます。

そして、学習において大切なことの一つに、多くの生徒様がつまずきやすい点などを把握しいかに対処していくか、という点も挙げられます。定期的に更新している記事では、そのような教科ごとのワンポイントレッスンなども紹介しており、通学していないお子様の学習に役立つ、実用性の高い記事の執筆にも力を入れてまいりました。このような記事を執筆しながら、今まで以上に多種多様なご事情を抱える生徒様を迎え入れ、志望校合格と社会復帰へ向けて全力でサポートいたします。