BLOG

記事を通して生徒様の合格実績などを発信いたします

学習でつまずきやすい箇所のワンポイントレッスンなども執筆



学習塾を生徒と親御さんが選んでいくにあたって、きっと特に気になるのがどのような生徒を迎え入れ、志望校合格を実現してきた実績があるかという点なのではないでしょうか。

勉強がうまくいっていなかったり、不登校に苦しんでいたり、発達障害があってみんなと同じようにできなかったりする生徒も、みんな安心して通える環境か否かを判断するにあたってもとても参考になる、過去に調布・世田谷まで通学していた生徒さんの事例を記事にしてご紹介してまいります。その他、学習のワンポイントレッスンなど、日ごろの学習に役立つ事項、情報をアップしていきますので参考にしてくださいね。


  • 完全個別ゼミ

    日常生活英語・英語名言-270

    2018/05/29
    さて、本日の「日常生活英語・英語名言」です。   日常生活英語:   I got a free parking voucher as well as a receipt at the checkout.   レジでレシートだけでなく無料駐車券ももらった。   レジ...
  • 完全個別ゼミ

    都立英語マラソン ’18 第20回 比較

    2018/05/28
    英語は主語+動詞。 まず主語を見つけて、動詞を見つけて、いつの話かを意識する。   ①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。 A 1. She was so tired...
  • 完全個別ゼミ

    日常生活英語・英語名言-269

    2018/05/26
    さて、本日の「日常生活英語・英語名言」です。   日常生活英語:   I wanted to get out of the supermarket immediately, but I had to join the queue to pay the cashier.    スーパーをすぐに出た...
  • 完全個別ゼミ

    都立英語マラソン ’18 第19回 接続詞

    2018/05/21
    スタートから約3ヶ月。早いですね。英語の基本的な構造はわかってきたでしょうか?   ①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。 A 1. I love her, but s...
  • 完全個別ゼミ

    日常生活英語・英語名言-268

    2018/05/16
    さて、本日の「日常生活英語・英語名言」です。   日常生活英語:   Cooking is a bother to me, so I often stock up on frozen foods.   料理をするのは、私には面倒なので、冷凍食品を買いだめする...
  • 完全個別ゼミ

    都立英語マラソン ’18 第18回 副詞節

    2018/05/14
    英語は、主語+動詞。 There is a pen on the table. という文だって、thereは主語ではないのですが、本当は、 A pen is there on the table. なのです。ほら、a pen が主語、isが動詞、 主語+動詞。...
  • 完全個別ゼミ

    都立英語マラソン ’18 第17回 不定詞と動名詞

    2018/05/08
    英語は、主語+動詞。さて今週の課題。 ①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。 A 1. This computer is easy to use. 2. Here is a picture to show ...
  • 完全個別ゼミ

    日常生活英語・英語名言-267

    2018/05/01
    さて、本日の「日常生活英語・英語名言」です。   日常生活英語:   The other day, I had a chance to buy a bottle of soy sauce at its lowest price.   先日、しょうゆを底値で買う機会があった。 ...

NEW

  • 世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとうと日記

    query_builder 2025/01/09
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『情報Ⅰ』

    query_builder 2025/01/09
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『英語‐リスニング』

    query_builder 2025/01/08
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『英語‐リーディング』

    query_builder 2025/01/07
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『数Ⅱ・数B・数C』

    query_builder 2025/01/06

CATEGORY

ARCHIVE

不登校に悩むお子様が受験勉強を皮切りに社会復帰に意欲を燃やしているご家庭の方々に向け、実際にどのような個性を持っている生徒が学習を続けてきたのか、その具体的な事例を記事にしてご紹介してまいります。お子様と似たような生徒様が通学していたとわかればより安心できるのとともに、志望校への合格実績なども合わせてご確認いただけます。

そして、学習において大切なことの一つに、多くの生徒様がつまずきやすい点などを把握しいかに対処していくか、という点も挙げられます。定期的に更新している記事では、そのような教科ごとのワンポイントレッスンなども紹介しており、通学していないお子様の学習に役立つ、実用性の高い記事の執筆にも力を入れてまいりました。このような記事を執筆しながら、今まで以上に多種多様なご事情を抱える生徒様を迎え入れ、志望校合格と社会復帰へ向けて全力でサポートいたします。