BLOG

記事を通して生徒様の合格実績などを発信いたします

学習でつまずきやすい箇所のワンポイントレッスンなども執筆



学習塾を生徒と親御さんが選んでいくにあたって、きっと特に気になるのがどのような生徒を迎え入れ、志望校合格を実現してきた実績があるかという点なのではないでしょうか。

勉強がうまくいっていなかったり、不登校に苦しんでいたり、発達障害があってみんなと同じようにできなかったりする生徒も、みんな安心して通える環境か否かを判断するにあたってもとても参考になる、過去に調布・世田谷まで通学していた生徒さんの事例を記事にしてご紹介してまいります。その他、学習のワンポイントレッスンなど、日ごろの学習に役立つ事項、情報をアップしていきますので参考にしてくださいね。


  • 完全個別ゼミ

    アドバンス調布校より、早稲田大学 2023年入...

    2023/06/30
    商学部 2023年度 入試結果  ⦅(   )内は2022年度の結果⦆【一般】・地歴・公民型 募集人数355(355) 志願者数7949(8230) 受験者数7286(7601)                        合格者数656(694)  補欠1...
  • 合格証写真調布

    京都大学用「方法」:世界史B 1、3

    2023/06/30
    京都大学  世界史B 1、3時間:各25分  全部で90分   得点配分:各20点  世界史Bは計100点   設問形式(2022年度): 1 300字の論述。東洋史 3 300字の論述。西洋史   傾向:・...
  • 合格証写真調布

    京都大学用「方法」:世界史B 1、3

    2023/06/30
    京都大学  世界史B 1、3時間:各25分  全部で90分   得点配分:各20点  世界史Bは計100点   設問形式(2022年度): 1 300字の論述。東洋史 3 300字の論述。西洋史   傾向:・...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:英語 リーディング ...

    2023/06/27
    共通テスト 英語 リーディング 大問2時間:12分(標準は14分です)   得点配分:20点(リーディング 100点)   設問形式(2022年度): 大問内がA,Bに分かれ、二つの文章を読み設問に答える...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:英語 リーディング ...

    2023/06/27
    共通テスト 英語 リーディング 大問2時間:12分(標準は14分です)   得点配分:20点(リーディング 100点)   設問形式(2022年度): 大問内がA,Bに分かれ、二つの文章を読み設問に答える...
  • 完全個別ゼミ

    調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    2023/06/26
    先日、中学生の息子から「仕事をしていて、どんなことを学んでいますか。」と質問されました。自分の親に、仕事についてのアンケートに答えてもらう、という、総合の授業の宿題だったようです。ドキリ...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとう...

    2023/06/25
    梅雨、去る・・・今年、梅雨ありました?ってくらい雨が連日続くってことが少なかった気がします。雨が降ると、というより空が曇っているとあまり気分が晴れないという方も多いですよね。でもこれが、...
  • 完全個別ゼミ

    アドバンス調布校より、早稲田大学 2023年入...

    2023/06/23
    教育学部 2023年度 入試結果  ⦅入試制度が変わったため、2022年度の結果は参考のために倍率のみ( )内に記載 補欠は補欠合格が出ていない場合は省略⦆【一般(D方式)】・理学科  〇生物学専...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:数学1A(第4問)

    2023/06/22
    共通テスト 数学1A(第4問)時間:数1A全体は必答の大問2つ、選択の大問2つで70分。第1,第2問は必答の数1の小問集合、第3,4,5問は、数Aの大問から2つを選択する形となります。数1Aは、第3...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:数学1A(第4問)

    2023/06/22
    共通テスト 数学1A(第4問)時間:数1A全体は必答の大問2つ、選択の大問2つで70分。第1,第2問は必答の数1の小問集合、第3,4,5問は、数Aの大問から2つを選択する形となります。数1Aは、第3...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:数学1A(第3問)

    2023/06/21
    共通テスト 数学1A(第3問)時間:数1A全体は必答の大問2つ、選択の大問2つで70分。第1,第2問は必答の数1の小問集合、第3,4,5問は、数Aの大問から2つを選択する形となります。数1Aは、第3...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:数学1A(第3問)

    2023/06/21
    共通テスト 数学1A(第3問)時間:数1A全体は必答の大問2つ、選択の大問2つで70分。第1,第2問は必答の数1の小問集合、第3,4,5問は、数Aの大問から2つを選択する形となります。数1Aは、第3...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとう...

    2023/06/19
    似顔絵先日、少しワケがあっていろんな人に自分の似顔絵を描いてもらう機会がありました。これがすごく面白くて…!「その人にとっての私の特徴ってそこなんだ」という発見がありました。例えば私であれ...
  • 完全個別ゼミ

    調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    2023/06/19
    先日、子どもの野球チームの、春の大会の最終戦が終わりました。リーグ戦で、負け試合の方が多くなってしまいましたが、勝ち負け以上に、たくさんのことを得られたと思います。1戦1戦、確実にできる...
  • 完全個別ゼミ

    アドバンス調布校より、早稲田大学 2023年入...

    2023/06/16
    教育学部 2023年度 入試結果  ⦅入試制度が変わったため、2022年度の結果は参考のために倍率のみ( )内に記載 補欠は補欠合格が出ていない場合は省略⦆【一般(C方式)】・教育学科 〇教育学専...
  • 合格証写真調布

    慶応大学用「方法」:看護医療学部 英語 Ⅴ

    2023/06/14
    慶応大学 看護医療学部 英語 Ⅴ時間:9分(全部で90分)   得点配分:英語は計300点(数学or物理or化学or生物 200点 / 小論文)  設問形式(2022年度): Ⅴ 20問の単語の虫食いのクイズ。...
  • 合格証写真調布

    慶応大学用「方法」:看護医療学部 英語 Ⅴ

    2023/06/14
    慶応大学 看護医療学部 英語 Ⅴ時間:9分(全部で90分)   得点配分:英語は計300点(数学or物理or化学or生物 200点 / 小論文)  設問形式(2022年度): Ⅴ 20問の単語の虫食いのクイズ。...
  • 完全個別ゼミ

    調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    2023/06/12
    先日、テレビを買いました!今リビングに置いているテレビ、まだまだ見られそうなのですが、もう14年選手で、たまに変な縦線が入ったりするので、思い切って。一緒に電気屋さんに行った小3の息子が...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:数学1A(第2問)

    2023/06/11
    共通テスト 数学1A(第2問)時間:数1A全体は必答の大問2つ、選択の大問2つで70分。第1,第2問は必答の数1の小問集合、第3,4,5問は、数Aの大問から2つを選択する形となります。数1Aは、第...
  • 合格証写真調布

    共通テスト用「方法」:数学1A(第2問)

    2023/06/11
    共通テスト 数学1A(第2問)時間:数1A全体は必答の大問2つ、選択の大問2つで70分。第1,第2問は必答の数1の小問集合、第3,4,5問は、数Aの大問から2つを選択する形となります。数1Aは、第...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとう...

    2023/06/11
    ヨソモノが教えてくれること先日、愛知県に住む友達が遊びに来ました。豪徳寺駅で夕食をした後、銭湯でさっぱりして家に帰りました。その友達は、この街はなんて素敵なんだと終始言っていました。私も...
  • 合格証写真調布

    慶応大学用「方法」:医学部 数学 関数

    2023/06/09
    慶応大学 医学部 数学 関数時間 : 30分   得点配分:150点(理科200点 /英語90点)   設問形式(2022年度): 大問が4つあり、大問1は小問集合。大問2、3、4は各大問で独立した問題で大問4 ...
  • 合格証写真調布

    慶応大学用「方法」:医学部 数学 関数

    2023/06/09
    慶応大学 医学部 数学 関数時間 : 30分   得点配分:150点(理科200点 /英語90点)   設問形式(2022年度): 大問が4つあり、大問1は小問集合。大問2、3、4は各大問で独立した問題で大問4 ...
  • IMG-20190524-072316

    学習障害 勉強方法 算数/数学 ⑪ 図形、空...

    2023/06/06
    学習障害 勉強方法 算数/数学 ⑪ 図形、空間図形の問題が苦手 図形の問題の方が、計算の問題よりもわかりやすい人もいますが、その逆で、計算や関数の分野よりも、とくに平面図形や空間図形の問題が...
  • 完全個別ゼミ

    調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    2023/06/05
    私は以前、外国人に日本語を教える、日本語教師をしていたことがあるのですが、日本語の練習法で、パターンプラクティスというものがありました。文の型を何度も声に出して練習するもので、初級の文型...
  • IMG-20190524-072316

    学習障害 勉強方法 算数/数学 ⑩ 作図がで...

    2023/06/04
    学習障害 勉強方法 算数/数学 ⑩ 作図ができない 通常の「問題を解くコツ」とは違って、基本的な形、位置を認識して区別する力が弱かったり、「垂線」「垂直二等分線」「角の二等分線」の図形的な特...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとう...

    2023/06/03
    ☆講師の私が思うことさて、いつもは私の生活での気づきをシェアさせて頂いておりますが、今回は、講師という視点からのお話をしたいと思います。これからは月1くらいでこういうことを書きますので見て...

NEW

  • 世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとうと日記

    query_builder 2025/01/09
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『情報Ⅰ』

    query_builder 2025/01/09
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『英語‐リスニング』

    query_builder 2025/01/08
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『英語‐リーディング』

    query_builder 2025/01/07
  • 2025年共通テスト変更点‐教科別対策法-『数Ⅱ・数B・数C』

    query_builder 2025/01/06

CATEGORY

ARCHIVE

不登校に悩むお子様が受験勉強を皮切りに社会復帰に意欲を燃やしているご家庭の方々に向け、実際にどのような個性を持っている生徒が学習を続けてきたのか、その具体的な事例を記事にしてご紹介してまいります。お子様と似たような生徒様が通学していたとわかればより安心できるのとともに、志望校への合格実績なども合わせてご確認いただけます。

そして、学習において大切なことの一つに、多くの生徒様がつまずきやすい点などを把握しいかに対処していくか、という点も挙げられます。定期的に更新している記事では、そのような教科ごとのワンポイントレッスンなども紹介しており、通学していないお子様の学習に役立つ、実用性の高い記事の執筆にも力を入れてまいりました。このような記事を執筆しながら、今まで以上に多種多様なご事情を抱える生徒様を迎え入れ、志望校合格と社会復帰へ向けて全力でサポートいたします。