BLOG

記事を通して生徒様の合格実績などを発信いたします

学習でつまずきやすい箇所のワンポイントレッスンなども執筆



学習塾を生徒と親御さんが選んでいくにあたって、きっと特に気になるのがどのような生徒を迎え入れ、志望校合格を実現してきた実績があるかという点なのではないでしょうか。

勉強がうまくいっていなかったり、不登校に苦しんでいたり、発達障害があってみんなと同じようにできなかったりする生徒も、みんな安心して通える環境か否かを判断するにあたってもとても参考になる、過去に調布・世田谷まで通学していた生徒さんの事例を記事にしてご紹介してまいります。その他、学習のワンポイントレッスンなど、日ごろの学習に役立つ事項、情報をアップしていきますので参考にしてくださいね。


  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/02/26
    ヘルプミー・コール最近、いやなことがガッと続いて、耐えられなくなりそうになっていました。これはもう誰かにグワーッと話さなきゃやってられん!となりまして、母に電話を。私の母は、基本ドライな...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/02/23
    こんにちは!感染者数は少し落ち着いてきているようですが、調布市や三鷹市など近隣の市で、学級閉鎖が頻発しています。みなさまお元気でしょうか。まだまだ、気が抜けませんね。うちの子の小学校では...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/02/16
    北京オリンピック、開幕②さてさて、先週に引き続き、この話題です。熱い毎日を送っております。今週は、とてつもない「生き様」をたくさん見せていただきました。選手の皆様に大きな大きな拍手を送りた...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/02/16
    こんにちは!最近、うちで小学生新聞をとりはじめました。大人が読んでも、結構おもしろいし、勉強になります。先日の記事では、フィギュアスケートのスピンの回転を物理とからめた記事があり、とても...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/02/11
    こんにちは。警戒されたほど雪は積もりませんでしたが、調布で車のスリップ事故があったとニュースでやっていました。この三連休、また雪が予想されているようです。お気をつけください☆ところで北京オ...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/02/09
    北京オリンピック、開幕さて、始まりましたね!また毎日、人の熱いドラマに触れられる日々がやってきました。先日は、高梨沙羅さんのジャンプがありました。スーツの規定違反で失格となり、ご自身のIns...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2022/02/04
    みなさま、お元気ですか。受験生のみなさん、よくここまでがんばりました。今年は特に、いろいろな面で、不安になることも多かったですね。終了した子も、まだ続いている子もいると思いますが、その努...
  • 完全個別ゼミ

    世田谷ゼミのうとうと日記

    2022/02/02
    筋肉痛・ウェルカム先日、久しぶりに運動をしました。腕立て伏せ、腹筋、柔軟・・・次の日、ひどい筋肉痛に襲われました。日頃のサボりがこういうときに顔を出すのです。でも、筋肉痛というのは、良い...

NEW

  • 世田谷の個別指導塾、<世田谷ゼミ>のうとうと日記

    query_builder 2025/03/20
  • 調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    query_builder 2025/03/17
  • WISC ワンポイントレッスンとリソース 方法⑱ VCIとWMIが高く、PRIとPSIが低い

    query_builder 2025/03/16
  • WISC ワンポイントレッスンとリソース 方法⑰ WMIだけ低い

    query_builder 2025/03/15
  • WISC ワンポイントレッスンとリソース 方法⑯ PRIだけ低い

    query_builder 2025/03/14

CATEGORY

ARCHIVE

不登校に悩むお子様が受験勉強を皮切りに社会復帰に意欲を燃やしているご家庭の方々に向け、実際にどのような個性を持っている生徒が学習を続けてきたのか、その具体的な事例を記事にしてご紹介してまいります。お子様と似たような生徒様が通学していたとわかればより安心できるのとともに、志望校への合格実績なども合わせてご確認いただけます。

そして、学習において大切なことの一つに、多くの生徒様がつまずきやすい点などを把握しいかに対処していくか、という点も挙げられます。定期的に更新している記事では、そのような教科ごとのワンポイントレッスンなども紹介しており、通学していないお子様の学習に役立つ、実用性の高い記事の執筆にも力を入れてまいりました。このような記事を執筆しながら、今まで以上に多種多様なご事情を抱える生徒様を迎え入れ、志望校合格と社会復帰へ向けて全力でサポートいたします。