BLOG

記事を通して生徒様の合格実績などを発信いたします

学習でつまずきやすい箇所のワンポイントレッスンなども執筆



学習塾を生徒と親御さんが選んでいくにあたって、きっと特に気になるのがどのような生徒を迎え入れ、志望校合格を実現してきた実績があるかという点なのではないでしょうか。

勉強がうまくいっていなかったり、不登校に苦しんでいたり、発達障害があってみんなと同じようにできなかったりする生徒も、みんな安心して通える環境か否かを判断するにあたってもとても参考になる、過去に調布・世田谷まで通学していた生徒さんの事例を記事にしてご紹介してまいります。その他、学習のワンポイントレッスンなど、日ごろの学習に役立つ事項、情報をアップしていきますので参考にしてくださいね。


  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミと世田谷ゼミの塾代表ブログ

    2023/09/19
    負けを認めるということ持っている生徒の中に、こんな方がいます。行きたい大好きな大学があって、もうそこに行きたくて行きたくて、一浪したんだけれども、ダメで、仮面浪人して、今は休学して勉強中...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミと世田谷ゼミの塾代表ブログ

    2023/08/29
    7:00a.m.家の前に、通りを挟んで、駐車場があるんですね。平日、毎朝、7:00a.m.ぴったりに、バイクのエンジン音が、ブオンブオンってなるんです。この家に越してきた頃は、「毎朝、う~ん、ちょっとう...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミと世田谷ゼミの塾代表ブログ

    2023/08/19
    シャーペンの、ひっかけるところ先だって、生徒が筆箱を忘れたので、シャーペンと消しゴムを貸しました。しばらくそのシャーペンを眺めた後で、「先生、この部分、ここってなんで折れるんですか?私の...
  • 佐藤さん1

    調布ゼミと世田谷ゼミの塾代表ブログ

    2023/07/15
    夢先だって、昔の塾生が遊びに来てくれました。彼は、日本の高校を出た後、フィルム勉強をするべく、アメリカのコミュニティーカレッジに留学、この夏からCalfornia State University Fullertonという...
  • 坂本さん1

    調布ゼミと世田谷ゼミの塾代表ブログ

    2023/07/06
    こんにちは!「先生もさぼっていないで何か書いて」と怒られまして、いまさらながらブログを始めます。「勉強方法、教えて!」というラインのグループチャットで、勉強方法についての質問を、みんなで...

NEW

  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問4

    query_builder 2023/10/04
  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問4

    query_builder 2023/10/04
  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問3

    query_builder 2023/10/03
  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問3

    query_builder 2023/10/03
  • 調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    query_builder 2023/10/02

CATEGORY

ARCHIVE

不登校に悩むお子様が受験勉強を皮切りに社会復帰に意欲を燃やしているご家庭の方々に向け、実際にどのような個性を持っている生徒が学習を続けてきたのか、その具体的な事例を記事にしてご紹介してまいります。お子様と似たような生徒様が通学していたとわかればより安心できるのとともに、志望校への合格実績なども合わせてご確認いただけます。

そして、学習において大切なことの一つに、多くの生徒様がつまずきやすい点などを把握しいかに対処していくか、という点も挙げられます。定期的に更新している記事では、そのような教科ごとのワンポイントレッスンなども紹介しており、通学していないお子様の学習に役立つ、実用性の高い記事の執筆にも力を入れてまいりました。このような記事を執筆しながら、今まで以上に多種多様なご事情を抱える生徒様を迎え入れ、志望校合格と社会復帰へ向けて全力でサポートいたします。