SMKアドバンス調布校
中高大上位校・医進専門 

その勉強方法は合っていますか?

SMKアドバンスとは?

中学・高校・大学の上位校・医学部に本気で挑戦してみる人のための
合格につながる質の高い勉強方法を提供する、個別指導の専門塾です

AO(総合型選抜)・推薦入試ならこちら

  • 補習
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 内部進学
  • 英検対策

「方法」に特化した

SMKアドバンスプログラムとは?



頑張っているんだけど・・・

・予備校・塾の授業がわからない 
 →先生の解説(音声言語情報)、板書や画面(視覚情報)、と受験生それぞれの学習特性が合っていないのでは?
・わかっても入試問題が解けない
 →実際に問題を解いているか?過去問の演習は十分か?

・参考書に書かれていることがわからない
 →そもそも参考書というもの、つまり書かれている文字情報、図版の情報(視覚情報)と受験生それぞれの学習特性が合っていないのでは?
・覚えるだけになってしまって入試問題が解けない
 →参考書そのままの暗記だけになっていないか?参考書で総合型の問題には対応できないのでは??



予備校や塾の先生、参考書に足りないものは、なんだろう?



勉強方法は合っているだろうか??




我々は、学習理論、学習心理から、勉強の方法に工夫に工夫を重ねて


勉強方法を研究してみました。

        









それぞれの進行状況に合わせて達成度を変化させ、

うまく行かない時には現状の勉強方法を都度改善し、


意欲的に取り組めるような心理的サポートを行うことで




毎年多くの合格者を輩出しています。2025年速報!!


山梨県南都留郡I.K.君 早稲田大学文学部

狛江市U.S.さん 多摩美術大学美術学部テキスタイル学科

調布市H.H.君 東京都市大学環境学部

調布市T.H君 亜細亜大学経営学部

山梨県南都留郡I.A.君 駿台甲府高校


その
勉強方法
は合っていますか?




変動式の確認テスト
進捗に合わせて当初設定した確認テストの合格基準をスライドさせて、順調な科目はどんどんレベルを上げ、
苦手な科目はそれぞれにちょうど合うように設定し直し、毎月更新しながら進む個別指導です。



どうしてもできないときには・・・
「方法」が登場!
確認テストがどうしてもパスしないときには、「できるようになるまで自分で頑張れ」ではなく、
学習理論に基づいた勉強方法「方法」を導入して勉強方法の見直しと提案を都度行います。



意欲を失わないための心理的サポート
「もうやる気が出ないな」「疲れたな」・・・いつもいつも順調ではないですよね。
へこむときも、もうダメかな、なんて時もあることと思います。
そんな時はあなたの気持ちをお聞き致します。



~こんなところが足りていないかもしれません。。。

 ・予備校では勉強方法を教えてくれない

・参考書の確認テストをしてくれない

  ・参考書をやっても定着のための勉強方法は載っていない

・予備校はコースになっていて単科から受けられない

  ・予備校には確認テストがない

・予備校・塾では過去問対策が不十分

・中学受験の塾の授業や宿題がさっぱりわからない



・予備校では勉強方法がわからない
・参考書の確認テストをしてくれない
・参考書をやっても定着のための勉強方法は載っていない
・予備校はコースになっていて単科から受けられない
◎SMKアドバンス受験対策プログラム

SMKのオリジナルの中高大上位校医進プログラム。SMK独自の<メニュー>を確認テスト形式で行います。
全教科対応フルスペック型。 単科受講の一科目集中対策で苦手科目の克服/得意科目のレベルアップも目指せます。
<完全個別・家庭教師・オンライン対応><メニュー作成><フィードバック>

◎SMKアドバンス受験対策プログラムとは
「方法」にもとづいて指導が行われます。
・それぞれの志望校合格までにやるべきことを逆算してSMK独自の<メニュー>を組み、確認テスト方式で進みます。
・君にとっての上位校と、現在の君との距離に合わせて確認テストの合格%を設定します。
・どうしてもクリアできないときには、「方法」コマを受けてクリアを目指すことが出来ます。

・予備校には確認テストがない
◎確認テストコース

予備校・塾の授業・テキストの内容をそのまま、進度に合わせて確認テストをしていき、それをクリアすることで定着を図ります。
予備校・塾で習った問題を、実際に一人で試験場で解けるようにしたい人におすすめ。 
<完全個別・家庭教師・オンライン対応><フィードバック>

・予備校・塾では過去問対策が不十分
◎過去問特化コース

早い段階からの過去問を解き、分析し、対策を立てて、また解く。予備校・塾で後回しになりがちな過去問演習を、手遅れ・消化不良にならないように、早い段階から行いたい人、一人では過去問に取り組むペースや方法が分からない人におすすめ。
<完全個別・家庭教師・オンライン対応><メニュー作成><フィードバック>

・中学受験の塾の授業や宿題がさっぱりわからない
◎中学受験フォローコース

SAPIX、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚等、中受専門塾のフォローです。
それぞれの塾の進度に合わせてフォローすると同時に、弱点となっている部分を補強します。
<完全個別・家庭教師・オンライン対応><フィードバック>

・AO(総合型選抜)、推薦入試の対策は自分でやるの?
◎AO(総合型選抜)推薦対策特化コース

自己PRが書けない! 小論文の合格答案ってどう書けば。。? 面接が不安だな。。。

なかなか一人では難しいですよね。

近年増加している総合型入試(AO)、推薦入試に特化して対策を致します。指定校推薦や高校受験の推薦もお任せください。
募集の趣旨を把握し、自己PRを含む出願書類を作成。提出課題に一緒に取り組み、合格レベルのものに仕上げます。その後当日の試験と面接を準備します。同時に、評定が必要な場合は評定対策も並行して進めます。

・オプション
「方法」コマ

どうしても確認テストが合格しない場合に、お申し出により「方法」を導入するコマです。
<完全個別・オンライン対応>
・予備校には確認テストがない

◎カウンセリングコマ

煮詰まってやる気が出ない、気持ちが辛い時に、お申し出によりサポートするコマです。
<完全個別・オンライン対応>

◎定着コマ

指導で理解した内容を定着するため、あるいは家庭学習が自分ではできない方のために、ひたすら課題を反復して定着をめざす、自習管理コマ。毎日参加できます。
<机間巡視型・オンライン対応>

◎リトライコマ

「確認テストコース」「中学受験フォローコース」で、確認テストが合格しない場合に、予備校や塾はそれでも進んでしまうので、その単元を身につけるために確認テストを「リトライ」するコマ。お申し出制。
<机間巡視型・オンライン対応>

・特別講座
◎共通テストリスニング対策講座

<完全個別・家庭教師・オンライン対応><メニュー作成>

◎集団特訓授業(中3生)

通常の「受験対策プログラム」を補充して、英語のリスニング、及び国語、都立受験の方は理科と社会の、過去問対策を行います。
中3生限定の受験特化型対策です。
<机間巡視型>

SMKの「方法」とは?

学習の壁を突破するための、学習心理学・学習理論からSMKが開発した300以上の項目にわたる勉強法です

SMKの<メニュー>とは?

志望校合格までの、時間とレベルを逆算して、各自に最適になるように組まれた、君だけのプランです

SMKの確認テストとは?

その週取り組んだ内容が定着できているかどうかの確認のため、取り組んだ問題の中から抜き出して、テストします。

出題されたものが?%できていたら、合格。次に進みます。
?%=達成率% × 正解率% 
(達成率が100%ではない場合、確認テストは終わった範囲からの出題になります)
合格できていなかったら・・・・


2回確認テストに挑戦して、合格しなかった場合には、「方法」の中から妥当なものを使用してもう1回挑戦(3回目)。
それでも合格しなかったら合格率を10%下げて「方法」を使用して再挑戦(4回目)。
それでも合格せず、まだ時間に余裕があれば合格率をさらに10%下げて「方法」を使用して再々挑戦(5回目)。
これで合格しなかったら、ミスしたところ、解けなかったところのみ課題に含めつつ、新しい項目に入ります。

1ヶ月ごとに?の見直しがあります。①の確認テスト?%の達成確率Pが80%、
つまりその月の「P=①の確認テストクリア回数/①の確認テスト実施総回数×100」の数値の80を基準に、次の4パターンで次月からの?の見直し。

A. 80≥Pで<メニュー>に遅れがない → 次月の?=?+5
B. 80≥Pで<メニュー>より遅れている → 次月の?は今の?のままで範囲を増やす
C. 80<Pで<メニュー>に遅れがない → 次月の?=?-5
D. 80<Pで<メニュー>より遅れている → 70≥?ならば次月の?=?-5
70<?ならば次月の?は今の?のままで範囲を減らす

?が次の月からは(?-5)%に(下限60%)、80%以上なら?が次の月からは(?+5)%
君の?はいくつ・・・・・?

・確認テストコースでは
予備校・塾の進度に合わせて進めます。次回までの課題は、次回までのアドバンスの指導の3日前までの範囲の、予備校や塾の既習範囲になります。

例えば水曜日にアドバスの指導があるなら、


のようになります(図の色が対応しています)。

合格しなかったもの、出来なかったものは、「リトライリスト」に入れておき、「リトライコマ」内で再挑戦します。
確認テストの?の基準は上記A.とC.を適用します。

・中学受験フォローコース
塾で分からなかった事項・問題を都度理解できるまで導入します。確認テストを含めるかどうかはご家庭の申し出に従い、その際は「確認テストコース」と同様の要領で行います。

SMK の「方法」コマとは?

どうしてもクリアできない弱点・単元・入試問題を突破するために、「方法」の利用で勉強方法を再点検する特訓指導です
※任意のお申し出により行われます。

SMKのカウンセリングコマとは?

心の折れそうなときには・・・
悩みを吐き出して、どう考えていったらよいのか、SMKの講師が個別にカウンセリングを行います

※任意のお申し出により行われます。

SMKの大学課題フォロー・試験対策 / 就職試験対策(ES作成、SPI対策、面接・集団討論対策)

大学合格!でも授業についていけるかどうか心配・・・
ご安心ください。
当会では、大学の講義や課題のフォロー、試験対策も引き続き行うことが可能です。
さらに就職試験の対策も行っておりますので、ライフロングのサポートも受けられて安心です!         

 

心が傷ついてしまった方のための心の回復の居場所+就労・再就職支援

                              I-ba-syo



どこかに居場所がほしい・・・

〇セルフサービス形式のカフェ形式で自由におくつろぎください。
自宅や学校以外の、ぼおっとする居場所です。
〇Wi-Fi使用可
〇ご要望により、代表や心理士によるカウンセリングを受けられます。
〇アルバイトで作業もできます。
 ・就労経験をしてみたいけど踏み出せない・・・
 ・休職中でリハビリを兼ねたい方
頭と身体をリフレッシュしながら、ちょっとだけアルバイト代をもらっちゃおう!


日時:月曜日、金曜日

    第2,4,5火曜日
   10:00~13:00          


これから就職!/ 元気になって再就職!

〇エントリーシート・履歴書の作成、面接の練習、SPI対策等、就職、再就職の
支援が受けられます。
・エントリーシートを一緒に考えてほしい。添削してほしい。
・履歴書の書き方がわからない・・・
・本番の前に、面接の練習をしたい
・SPIの対策をしたい。言語、非言語、対策法は?



内定実績

リンツ&シュプルングリージャパン株式会社
株式会社 NIPPO慈恵医大病院
西武鉄道株式会社 他




まずはお電話(03-5969-9295)またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。



~~🌷~~🌷~~🌷

本気で挑戦してみる人のための個別指導の専門塾です

店舗名 SMKアドバンス調布校
住所 〒182-0005
東京都調布市東つつじケ丘1丁目5−28 丸加ビル 201
電話番号

03-5969-9295

03-5969-9295

営業時間 月 ・火・木・金 15:00~22:00、水15:00~19:00、日 16:00~20:30

対象

中学受験 高校受験 大学受験 内部進学 英検対策

アクセス

・京王線つつじヶ丘駅より徒歩3分
・甲州街道に面しています。
・ビルの前に駐輪場・駐車場があります。

塾長紹介

薄井 晶(うすい あきら)

薄井 晶
戸山高校、東京大学教養学部卒。米国シラキュース大学大学院休学(国際関係論)。
自閉症児の学童保育施設長、日本語教師、プロ家庭教師、
予備校校舎長を経て、2011年進路問題研究会(SMK)創立。
現在同社代表取締役。
著書に、
「大丈夫。君はやれる。不登校、パーソナリティー障害、発達障害の君たちへ。」
「方法 学習の壁を突破するための 小学生~高校生ver.」
「方法別冊 学習の壁を突破するための 不登校・学習障害・発達障害・WISC ver.」
(ファストブック)

SMKの塾
中高大上位校・医進専門:中・高・大受験 不登校 発達障害
SMKアドバンス調布校:完全個別 調布ゼミ、完全個別 世田谷ゼミ 、完全個別 大分ゼミ

アドバンス調布校ブログ

  • 合格証写真調布

    5月、今、これだけは! 高校生編

    2025/05/24
    5月、今、これだけは! 高校生編5月。 高校3年。実は英検利用も気になる。。。 共通テストの対策と、同時並行できる?? できます! 中学英語を思い出した後の 今月はこれ! 「英検 3級 過去問...
  • 合格証写真調布

    4月、今、これだけは! 高校生編

    2025/05/20
    4月、今、これだけは! 高校生編4月。 高校3年。リスニングを高校1、2年生の時にサボってきた!リスニングは高校入試以来。。 共通テストはリスニングが必要そう。。 助けて! 大丈夫!あわてない...
  • 完全個別ゼミ

    総合型選抜のアクティビティーはこう攻略する!

    2025/05/11
    〇総合型選抜のアクティビティーとは総合型選抜では、生徒の資質や、学部に入ってからの適性などを見るために、何らかのアクティビティーが課されます。何らかのテーマについてのレポートや小論文だっ...
< 12 3 4 ... 36 >
< 12 >
< 12 3 4 ... 77 >

新・方法研究

  • 合格証写真調布

    中学生用 英語 「方法」① 単語の意味が覚え...

    2023/11/29
    単語の意味が覚えられない勉強方法ならSMK 勉強方法ドットコム  https://www.smk-semi.com/「方法が、ある」SMK<SMKアドバンス調布校> https://c-semi.com/advance/住所    〒182-0005 東京...
  • 合格証写真調布

    中学生用 英語 「方法」④ 熟語の意味が覚え...

    2023/11/04
         勉強方法ならSMK 勉強方法ドットコム  https://www.smk-semi.com/「方法が、ある」SMK<SMKアドバンス調布校> https://c-semi.com/advance/住所    〒182-0005 東京都調布市...
  • 合格証写真調布

    中学生用 英語 「方法」③ 単語の発音の違い...

    2023/07/09
         勉強方法ならSMK 勉強方法ドットコム  https://www.smk-semi.com/「方法が、ある」SMK<SMKアドバンス調布校> https://c-semi.com/advance/住所    〒182-0005 東京都調布市...
< 12 3 4 ... 36 >
< 12 >
< 12 3 4 ... 77 >

志望校(学部別)過去問分析

  • 合格証写真調布

    【実績紹介】調布ゼミのR.N.君の場合

    2025/06/14
    【実績紹介】「R.N.君の場合」(調布ゼミ)R.N.君の指導は、内部進学対策の家庭教師で中学2年生の時に入りました。毎日サッカー部の練習がハードである上、私立中の進度がとても速く、先生から内部進学...
  • 合格証写真調布

    【実績紹介】調布ゼミのK.I.君の場合

    2025/06/10
    【実績紹介】「K.I.君の場合」(調布ゼミ)中学受験の塾のフォローで家庭教師に5年生の時に入りました。知的な好奇心の旺盛な、陽気で楽しい生徒です。理数系は好きでよくできました。国語の回答がとん...
  • 合格証写真調布

    SMKアドバンス調布校 中受 明大明治 2023 ...

    2025/04/27
    明治大学付属明治中 2023年 理科 大問4(1)時間:5分/大問4(全部で40分)  得点配分:2点       計75点   設問形式: 大問4 遺伝 (1)「DNA」を答える。  つまずきポイント: ・書...
< 12 3 4 ... 36 >
< 12 >
< 12 3 4 ... 77 >