学習障害 勉強方法 社会(地理) ② 自然の地形の名前と場所が覚えられない
学習障害 勉強方法
社会(地理) ② 自然の地形の名前と場所が覚えられない
○○山脈、○○川、○○平野・・・。ますます興味がないかもしれません。だいたい毎日生活していて、近くに大きな川があればその名前を知っているぐらいのことで、知らない川はもちろん、山はともかく山脈とか、今自分のいるところが平野だとか、意識しないですよね。なかなか自然に覚えられるものではないです。
時々水害で川が氾濫したりした時に川の名前が出たり、旅番組で山の名前が出たりしますが、見ただけでは、川は川、山は山、なのですが○○川、○○山までは無理ですよね。
日本の場合昔の地名がつけられていることも多いので、歴史が好きな人は覚えやすいかもしれません。
「飛騨山脈、ひださんみゃく」と地図を見ながら練習しても、地図上の山脈に形の区別はありませんから、イメージと結びつきにくいです。山の絵を見ても区別しづらいですよね。視空間認知が弱いと余計ですね。
地図上の位置で差別化して覚えるよりないので、飛騨山脈にはカモシカがいる、カモシカって普通のシカとはこう違う、みたいなエピソードを一緒に話してあげて印象に残りやすくしてあげる工夫をしましょう。
世界の地形だと、聞いたことのある有名なものもあるかもしれませんし、日本のものより雰囲気が違って印象に残りやすいかもしれません。これも、観光に行ったような気分でどんな場所だか調べながら覚えていきましょう。
・生徒の対策
①ニュースを見よう。
②ネットで調べてみよう。面白いこと書いてあるかな。
③地図で位置を確認してね。
・講師のサポート
1⃣頻繁に地名を話題にする。
2⃣生徒の関心を引くようなエピソードを紹介する。
3⃣まず有名なものから。
発達障害・学習障害の生徒の勉強方法ならSMK
「方法が、ある」SMK
<SMKアドバンス調布校>
住所 〒182-0005 東京都調布市東つつじヶ丘1-5-28 丸加ビル201
アクセス 【電車】京王線つつじヶ丘駅北口を出て、甲州街道に出て仙川方面に徒歩三分。
【自転車の方】駐輪場があります。
TEL 03-5969-9295
お休み 年末年始、夏季休業
当塾facebookページはこちら
https://www.facebook.com/SMKadvance/
<調布ゼミ>
住所 〒182-0026 東京都調布市小島町1-4-6 三田調布シティハウス107
アクセス 【電車】京王線調布駅中央口を出て、線路沿いに府中方面へ徒歩一分。
【自転車の方】前に無料の駐輪場があります。
TEL 042-426-7295
お休み 年末年始、夏季休業
当塾facebookページはこちら
http://on.fb.me/1W1muwB
<世田谷ゼミ>
住所 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3-2-2 メルシー世田谷103
アクセス 【電車】東急世田谷線世田谷駅下車、徒歩20秒。
【自転車の方】隣に駐輪場があります。
TEL 03-6804-4076
お休み 年末年始、夏季休業
当塾facebookページはこちら
https://www.facebook.com/SMKsetagaya
NEW
-
query_builder 2023/02/02
-
学習障害 勉強方法 社会(歴史) ④ 史料問題が解けない
query_builder 2023/02/01 -
学習障害 勉強方法 社会(歴史) ③ 年号が覚えられない
query_builder 2023/01/31 -
学習障害 勉強方法 社会(歴史) ② 事項が覚えられない
query_builder 2023/01/30 -
学習障害 勉強方法 社会(歴史) ① 人名が覚えられない
query_builder 2023/01/29
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/022
- 2023/0127
- 2022/1234
- 2022/1148
- 2022/1037
- 2022/0911
- 2022/0815
- 2022/0713
- 2022/0617
- 2022/057
- 2022/049
- 2022/035
- 2022/028
- 2022/0111
- 2021/1211
- 2021/1113
- 2021/1014
- 2021/097
- 2021/088
- 2021/0716
- 2021/0624
- 2021/0510
- 2021/049
- 2021/0311
- 2020/111
- 2020/094
- 2020/073
- 2020/065
- 2020/035
- 2020/028
- 2020/014
- 2019/124
- 2019/113
- 2019/103
- 2019/095
- 2019/083
- 2019/073
- 2019/063
- 2019/055
- 2019/048
- 2019/036
- 2019/027
- 2019/018
- 2018/126
- 2018/112
- 2018/103
- 2018/093
- 2018/082
- 2018/073
- 2018/068
- 2018/058
- 2018/0416
- 2018/0312
- 2018/0211
- 2018/0110
- 2017/1213
- 2017/1114
- 2017/1014
- 2017/0916
- 2017/0821
- 2017/0717
- 2017/0615
- 2017/0528
- 2017/0417
- 2017/0319
- 2017/0216
- 2017/0119
- 2016/1214
- 2016/1120
- 2016/1015
- 2016/0922
- 2016/0811
- 2016/061
- 2016/031
- 2016/022
- 2016/0113
- 2015/1218
- 2015/1119
- 2015/1021
- 2015/0914
- 2015/0815
- 2015/0713
- 2015/0620