世田谷ゼミのうとうと日記
query_builder
2023/02/02
定期テスト真っ最中の人も、ひと段落した人も、なんだか英語が「?」だなあ、と感じている人もいると思います。勉強するのだけれど、どうしてもうまくいかない。
英語圏では、小さいころから生活に使って生きているので、自然と身につきますね。我々の日本語と同じです。我々が英語を学ぼうとすると、小さいころにバイリンガルの環境にいない限り、ある程度文法が大事になってくるんだと思います。
では文法をどうするのか。文法は規則、ルールです。新しい文法事項を学んだり、文法問題を解いたりするときに、「なぜそうなるのか」、をいつも意識するようにするといいです。「そういう風に言うから」だけだと、あいまいになって、文法問題は解けなくなってくると思います。文法的にうまく説明できない慣用的な表現を除いて、「こうだからこうなる」という、英語の文法構造を身に着けることが大事です。
どうすればいいかわからない、という人は、規則を飲み込むようにしましょう。
|
042-426-7295 9:00~22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。