今週の調布ゼミ

query_builder 2019/02/06
ブログ
完全個別ゼミ

こんにちは!

暖かかったり寒かったり。乾燥が続いているかと思えば、今は大雨が降っています。

何だか安定しませんね。

春が待ち遠しいですね!

 

さて。中3のT君。

教室に入ってくるなり、「『千歯こき』って知ってますか?」と。

千歯こき?何だっけ、聞いたことあるけど・・・

みなさん分かりますか?脱穀用農具です。

櫛状の歯の部分に稲を叩きつけ、引いてすき取る道具です。

そういえば、学生のころ、歴史の授業で習いましたね。私はすっかり忘れていました(;^ω^)

T君、その千歯こきで、脱穀している動画を見せてくれました。

スーっと引くと、ジャラジャラっと落ちる籾。快感。

みなさんも、ストレスが溜まっているとき、一度見てみてはいかがでしょうか。きっと快感を得られます。笑

 

Hちゃんは、今週スキー合宿があるそう。

私も中1のころ、スキー合宿がありました。

友達とわいわいご飯を食べ、きゃーきゃー言いながらお風呂に入り、興奮しすぎて寝られず、深夜まで友達と語り合っていました。

スキーよりも、友達と過ごす非日常が、とても楽しかったのを覚えています。

Hちゃんは、どんなスキー合宿になったかな。お土産話を聞くのが、とても楽しみです。

 

生徒さんと話していると、すっかり忘れていた記憶がいろいろ蘇り、自分も学生のころに戻ったような、懐かしい、ほっこりした気持ちになります。

大学時代や新卒で入った職場の記憶より、断然、小中高時代のことの方が、なぜかよく覚えていて、とても瑞々しく、蘇ります。

今、その年代の子供たちは気付いていないだろうけど、今まさに、青春なんだよ~。と教えてあげたい。

自分の好きなことをたくさん見つけて、今を、めいっぱい楽しんでほしいです。

神様に平等に与えられた24時間を、どのように使うかは自分次第。

だらだらする日もよし、ゆっくり立ち止まるときも必要。

でも、その24時間を有意義に、自分を輝かせるために使えたら素敵ですよね。

そういうことも、少しずつ生徒さんたちに伝えていけたらいいなと思います。

 

なんだか私の回想のような投稿になってしまいました(;’∀’)

では、また次回!

完全個別 調布ゼミ

住所    〒182-0026 東京都調布市小島町1-4-6 三田調布シティハウス107
アクセス  【電車】京王線調布駅中央口を出て、線路沿いに府中方面へ徒歩一分。
      【自転車の方】隣に無料の駐輪場があります。
TEL    042-426-7295
お休み   土曜日、年末年始、夏季休業

当塾facebookページはこちら
http://on.fb.me/1W1muwB

NEW

  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問4

    query_builder 2023/10/04
  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問4

    query_builder 2023/10/04
  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問3

    query_builder 2023/10/03
  • 共通テスト用「方法」:英語 リスニング 大問3

    query_builder 2023/10/03
  • 調布の個別指導塾、<調布ゼミ>のときどき日記

    query_builder 2023/10/02

CATEGORY

ARCHIVE