世田谷ゼミのうとうと日記
query_builder
2023/02/02
①本科を読む。
②栄冠
③カリテの復習
が基本です。ただ、テキストが白黒なので、学校の地図帳、年表、資料集に日頃から親しんでおきましょう。わからないことはすぐに調べるクセをつけたいものです。学校のもので不足ならば、特に地図帳は市販のもので大人が使うようなものを使ってみるとよいでしょう。
地理、歴史、政治のどれか一分野、好きなものができるとよいですね。また、家族でニュースを見るのもとてもいいと思います。
6年の夏以降に
④メモチェ
をさらったら、②と③に加えて
⑥過去問
をスタートさせます。地理はデータが変わっている場合があるので注意!気になるならば最新のものから3年分でよいでしょう。
○×だけつけて、解答を閉じ、間違った問題の正解を、本科テキストや使っている資料集で自分で探すようにしましょう。手間と時間がかかりますが一番効率的。本当は、過去問だけでなく、上の②をやるときから、この方法を使うとよいです。
地図が苦手なら白地図が日能研から出ています。憲法の条文はこの時期に必須のものを10覚えましょう。年号は必須のものを語呂合わせで20~30、そのほかに過去問で出た並び替え問題のもののみ年表で確認して覚えましょう。
さらに上を目指すなら、みくにの銀本にアタック。
|
042-426-7295 9:00~22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。