SMK本校
完全個別 調布ゼ

東京の調布市にある個別塾をお探しの方 SMKのノウハウを持つ家庭教師をお探しの方

調布ゼミでは

調布ゼミでは成績を上げたい方はもちろん、不登校や発達障害のある方と共に、勉強が円滑に進まない方の一人ひとりを、それぞれに合った進路選択へとつなげていくことを目指しています。そのために生徒の自律性と意欲とを重んじて個々に適した勉強方法で、楽しく学んで勉強を継続していけるようにサポートしていくことを心がけています。
教室は常時開放され、自習も自由、完全個別のマンツーマンでありながら、一人一人を別々にせず、他の学年の生徒の学習の様子に刺激を受け合いながら勉強する「分けない」学習(インクルーシブ教育といいます)を行っています。
また、不登校や発達障害のある場合には必要に応じて医療機関と連携を取りながら自立して人生を歩めるように支援しています。

  • 家庭教師

    家庭教師

    ・遠方で調布ゼミまで通えないが、当会のノウハウを持つ先生に学びたい
    ・ほかの生徒を気にせずに集中したい
    ・体力的な問題で通塾が困難

  • 完全個別

    完全個別

    ・集団授業では伸びてこない
    ・発達障害があり、その生徒に適した指導方法が必要
    ・不登校で悩んでいて周囲を気にせず自分のペースで学習を進めたい

  • オンライン指導

    オンライン指導

    ・疾病がありなか調布ゼミまで通えない
    ・遠方で調布ゼミまで通えない
    ・家庭教師に来てもらうのは抵抗がある

  • 集団授業

    集団授業

    ・コマ数が足りず、もっと詰めて通いたい中3生向け、弱点科目の補強や個別で学んでいる以外の科目を補うための「集団特訓授業」

    ・新共通テスト英語リスニング対策講座

  • ADVANCE プログラム

    ADVANCE プログラム

    ・自分を賭けるなら・・・たった一つの鉄則

    中高大上位校 医進 専門

  • 小論文添削講座

    小論文添削講座

    ・高校受験作文

    ・大学受験 AO、推薦、一般の小論文

    ・医学部小論文の徹底添削指導

  • AO

    AO対策パッケージプログラム

    志望校の選択→模擬授業等課題のフォロー→自己PR等提出書類の作成→当日の試験対策(小論文/学科)→面接試験対策→合格
    最初から最後までトータルでサポートします!

  • 大学フォロー

    大学課題フォロー/試験対策

    大学の各学部の課題のフォローと試験対策を行います!
  • 無題gre

    留学準備

    TOEFL、DUOLINGO、SAT、GREの試験対策
    Recommendationの作成
    出願書類の作成
    諸手続きのフォロー
  • 無題spi

    就職試験フォロー

    SPI/TOEIC対策、グループディスカッション対策、自己PR作成指導

奥井 恵(おくい けい)

調布ゼミ塾長 奥井写真

慶應義塾大学商学部卒。大学時代は経営学を中心に学んでいました。また家庭教師・塾講師など教育事業に関わるアルバイトに夢中になって取り組んでいました。
卒業後は一般企業に就職したのですが、やはり教育事業に関わりたいという想いが強く、個別・集団塾講師・フリーランスとしてプロ家庭教師の経験を積んだ後、調布ゼミの塾長に就任しました。現在までの指導歴は10年以上になります。
現在は教室運営をしつつ、自分自身も生徒と一緒に指導を通じて、日々学んでいます。

プロフィール

英語検定準1級
TOEIC850
数学検定2級
 ※生徒と一緒に自分自身も勉強する毎日です。

教室運営にあたって

私自身も中学受験、大学受験また就職活動で試験勉強を経験しました。今も資格試験の勉強に取り組んでいますので、まだまだ勉強中の身です。振り返るといろいろなことを勉強してきているなあ、と思います。
こんな私ですが、、、実は中学生の頃まで勉強は大嫌いでした(笑)が、とある先生と出会ったことで「勉強、頑張ってみよう」と思えました。
それからは自分なりに工夫して勉強するようになりました。「実は勉強って楽しい!」そんな風に思えることも少なくありませんでした。
身の回りの大人の言葉や、少しの工夫で勉強は「ツライ」から「楽しい」に変わるかもしれません。調布ゼミがそんな場所になったら良いなと思い、教室運営をしています。

ご父兄・生徒の声

  • 生徒の声 愛斗くん_page-0001
    本番では、 「どんな問題でもかかってこい!」という 気持ちになりました。
  • 親御さんの声 櫻井様_page-0001
    受験直前5カ月間、自分の意志 で毎日休むことなく通い驚きました。
  • 20230210 大場さん本人-1
    塾に行くにつれて、自分から勉強机に向かったり、 テストの点数が上がったりしました。
  • 20230210_大場さん-1
    娘なりの自信を持つことができました

合格者の声

調布ゼミブログ

  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2023/02/21
    こんにちは!いよいよ、今日は都立高校の入試の日です。昨日の授業では、英作文の最終チェックを行いました。最初のころは、英作文、何も書けず、固まっていました。長文は、見るだけで拒否反応、読ん...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2023/02/14
    こんにちは!都立高校の入試が近づいてまいりました。英語を担当していると、いつも思うことが、英作文の重要性です。都立入試では、英作文が毎年必ず出ていますが、苦手な子が多いです。質問に対する...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2023/02/07
    こんにちは!中学受験を終えたみなさん、お疲れさまでした。いろいろなことを我慢して、よくここまでがんばりましたね。友だちが遊んでいるのを横目で見ながら、羨ましく思ったこともあったでしょう。...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2023/01/24
    先日読んだ記事の話です。江戸時代、将軍の子どもがなぜなかなか育たなかったのか、という考察の記事です。成人するまで育つのは、半数にも満たないくらいだったようです。医学の発達していない時代だ...
  • 完全個別ゼミ

    調布ゼミのときどき日記

    2023/01/16
    こんにちは!久しぶりの雨となりました。ここのところずっと空気が乾燥していましたから、潤って、感染症の流行も落ち着いてくれることを願うばかりです。さてさて。調布ゼミには、教室のまん中にコピ...
< 1 23 4 5 ... 19 >